ホーム>よくある質問

よくある質問

よくある質問

ご質問 素材にこだわった建物は高いのでは?
回答 ご安心ください。納得の金額提示をさせていただきます。
独自のルートで今までの実績を培ったネットワークを持っております。
お客様の希望の金額にそえられるように努力しています。
ご質問 自由設計・注文住宅ができますか?
回答 はいできます。
どこにもないあなただけのオリジナルな家を造り上げます。
ご質問 見積や耐震診断に費用はかかりますか?
回答 いいえ無料で見積診断します。
工事のご契約をいただくまでは一切費用をいただきません。
より多くの皆様にお気軽にご相談いただけるよう、心よりお待ち申し上げております。
地盤調査等が必要な場合は別途承ります。
ご質問 必要な部分だけリフォームしたのですが
回答 逆にコストがかさむことがないかご確認ください。
部分リフォームをされた場合、数年後にまた別の部分をリフォームすることになりがちなため、長い目でみるとかえって費用がかかってしまうことがあります。
お気軽にご相談ください。
ご質問 キッチンの設備機器指定とかできますか?
回答 対応可能です。
但し、ご指定の設備機器の価格やリフォームの設計変更等により(設備の寸法等の問題)当初見積もり価格より高くなる場合もあります。
ご質問 おおがかりなリフォームの場合住みながらの工事は可能ですか?
回答 はい可能です。
2階の施工を終わらせてから1階を施工するというような手順で、ゾーンごとに区分しながら部分的に施工していきます。
そのため、工事箇所とお住まいいただく箇所を分けることができ、お住まいいただきながら工事することが可能になるのです。
ご事情によっては仮住まいをお勧めする場合もございます。
ご質問 耐震補強とはどのようなものですか?
回答 耐震診断をしたうえで、補強設計を行ないます。
お客様が現在お住まいのお宅の耐震強度を、診断させていただき、重心や剛心を調べて必要な耐震補強を割り出します。
その上で、適切な箇所に筋交いを入れたり構造用合板を張ったりなどの工事を行います。
家の規模にもよりますが、そのような補強を10ヶ所程度行って地震に強い安全な家を作ります。
※耐震補強工事は大規模地震時における人命の確保を最優先として、建物の倒壊を防ぐことを目的としており、建物の損傷、家具等の転倒を防止するものではありません。
また、地震に起因する地盤面の隆起・沈降や土砂崩れなどによる倒壊、損傷を防ぐものではありません。
ご質問 柱や梁が古くても大丈夫ですか?
回答 見た目が古くても強度が衰えているとはいえません。
通常、木材は伐採してから100~150年が一番強くなると言われています。
したがって、表面上は傷んでいるように見えたとしても、構造材としての性能は新品と同等の状態であることがほとんどです。
ご質問 築50年なのですが施工は大丈夫ですか?
回答 築100年の家の施工実績もありますのでご安心ください。
たとえ築年数が経っていたとしても、大抵の場合は施工が可能ですのでお気軽にご相談ください。
ご質問 アフターサービスはどうなっていますか?
回答 定期的なアフターサービスとしては、完成後1・3カ月、1年で点検におうかがいしております。
また、事態の緊急性を問わず、不具合・補修のお問い合わせは、常時受け付けています。
ご質問 契約までの流れを教えて下さい。
回答 以下の流れになります。
  1. 家主・家族と間取りを決め社長自ら打ち合わせを行います
  2. 間取りが決まれば設計プランを立てます
  3. 確認申請を出す
  4. 基礎工事
  5. 棟上げ
  6. 工事期間4ヶ月~5ヶ月
  7. 完成引渡し
ページ上部へ